周農人

新米岩津ねぎ農家の日々

育苗のブログ記事

育苗(ムラゴンブログ全体)
  • 2回目のねぎ苗の播種…はダメかもしれない…

    どうも、周農人です。 こんばんは。 まずこちらをどうぞ。 写真のサイズが違うのは下側に手が写ってたので消しました! (携帯って便利ですねー) 最近日中がクソ暑いので、早朝の冷えてる時間に並べて、シートかけました。 そして… 午前中はトラクターで違うところをすきにいってました。 風が強いなーと思いつ... 続きをみる

  • 枝豆の発芽ー

    どうも、周農人です。 こんばんは。 無事発芽しました! 若干発芽してない箇所もありますが… このあと出るのか、やっぱり発芽しないままなのか… どうなるか乞うご期待! (まぁ大抵出ませんけど…) ではではー

  • 種を撒くだけの簡単なお仕事です。ただし…

    どうも、周農人です。 こんばんは。 枝豆の播種をしました! 知ってる方は知っている。 知らない方は覚えてね。 枝豆の種って土に埋める際に向きがあるんですよ! 今回はこの種類の枝豆を作ります。 で、この一枚目のくぼみの面を下にするんですよ。 そこから根が出るので、ストレートに下向きに出ると最初に負担... 続きをみる

  • ねぎ発芽しましたー

    どうも、周農人です。 こんばんは。 うっすら見えてる緑色がねぎですねー こんな感じです。 流石に全部キレイに出揃ってはないですが、これ以上太陽シートかけてると次は芽が出た分のねぎ苗が徒長(ヒョロっとなる感じ)しちゃうので、めくっちゃいました。 まぁ種が死んでなければこのあと水やりしてたら伸びてくる... 続きをみる

  • 苗並べー

    どうも、周農人です。 こんばんは。 前回種を撒いた苗箱を並べました。 なるべく平らに耕運したいところですが、どうしてもねぎの土寄せとかをして凹凸ができてしまっているので、それを数回すいた位ではきれいにはなっていませんね。 なので、並べる場所に排水用の溝を切って、その後トンボでならしてます。 そして... 続きをみる

  • 播種の時期がきましたー

    どうも、周農人です。 こんばんは。 今シーズンも始まり、岩津ねぎの種まきをしましたー こんな感じですねー (詳しいことは去年書いちゃったのでネタが被るのもなーって事で割愛しました!) とりあえず一発目は120枚(一枚あたり256穴があってそこに二粒ずついれてます。) 次回、並べます! ではではー

  • これはセンスがないのかもしれない…

    どうも、周農人です。 こんばんは。 まずはこちらをどうぞー 徒長してた苗を曇りだからと言って外に出したら、見事な晴れっぷりで… 枯れました!! まだ裏の日陰側のはありますので、全滅ではありませんが… これは痛い… 春先のねぎ苗しか作った事がなかったので ・徒長してもそこまで気にしなくても伸びるでし... 続きをみる

  • リーフレタスの発芽状況ー

    どうも、周農人です。 こんばんは。 発芽状況ですが… こんな感じです。 倉庫内に置いて発芽させた分は徒長気味です。 外で日陰に置いてた分はやや日が当たる所はいい感じ、当たりにくい所はやはり徒長してます。 つまり 好光性(光があって発芽するタイプ)の種子であっても暑すぎるのはダメよという事ですね。 ... 続きをみる

  • リーフレタスの種の撒き直し

    どうも、周農人です。 こんばんは。 おそらく暑くて発芽しなかったであろうリーフレタスを撒き直しました。 今回は全部日陰に置いてみました。 倉庫に16枚 (トラクターにキューホーつけていると、幅の問題でこの中に入れる事ができないので発芽するまではこのスペースを使いますー。発芽すればいいけど…日中はシ... 続きをみる

  • リーフレタスの播き直しが決定しました。

    どうも、周農人です。 こんばんは。 これを見て下さいませ! 若干緑のが見えますよねー これは発芽してます! 何の分かと言いますと… 「この前風で飛ばされた事により、撒き直した分です!」 暑いとダメだと学習したんで家の屋根の下に置きました。 昼過ぎは若干日が差しますが、午前中は日陰、夕方には山の角度... 続きをみる

  • (自然様のお力で)悲しいことが起こりました…

    どうも、周農人です。 こんばんは。 まぁ見てよ… 風で飛ばされました!! 特にひどい2枚は向かいの畑に飛ばされて、ひっくり返ってました。 あとの4枚はめくれてたのでまだ被害が少なめでした。 理由として ・ここの箇所は丁度建物がなく風が通る部分です。 ・なんちゃってベンチ育苗で浮かした事で風がよりセ... 続きをみる

  • なんちゃってベンチ育苗

    どうも、周農人です。 こんばんは。 ざっくり書くとベンチ育苗は地面から離して育苗する方法です。 メリットは、下からも風が当たるのでセルトレイなどでは根鉢(根っこがトレイ内でクルクルと巻く状態です)がしっかりとする事ですね。 あとは草が下から生えてこないのもいいですね。 デメリットは気温が低い時期だ... 続きをみる

  • 雨が降ってない間に葉切りタイム

    どうも、周農人です。 こんばんは。 毎日どこかで雨が降るので、水やりもいらず、そしてそこまで気温が高くならないこともあってか・・・ グッと伸びてくれました!! んでまた降る予定だったので、朝のうちにパッと刈ってしまおうということで 刈りました!! 追肥のお陰もあって色艶も大分戻ってきてます。 が、... 続きをみる

  • 最近のねぎ苗の様子

    どうも、周農人です。 こんばんは。 葉切りしてから、伸びてきたのでその様子をー まぁまぁもっさりしてきました。 明日も朝一雨でして・・・葉切りするタイミングは水滴が無いときがいいので、明後日くらいになりそうです。 逆に最初に播種した25枚の方はこれよりも若干短かったりしてまして・・・ 葉切りの際に... 続きをみる

  • 中晩成のえだまめー

    どうも、周農人です。 こんばんは。 そろそろ、一発目のねぎの定植が近づいてきてますが・・・ 雨も多い為、圃場乾くかどうかがかなり心配ですね。 今回は別の枝豆を播種です。 この2種類ですね。 それぞれ約300株弱位です。 それぞれ3袋ずつです。 そして、ふるいに入ってるのは2袋分です。 (写真を撮っ... 続きをみる

  • 色悪いけど、虫は来る。

    どうも、周農人です。 こんばんは。 よく窒素分が多いと虫が寄ってくるというんですが・・・ うちの苗、ちょっと色抜けてきてるんですよね。 そのくせ、ネキリムシがちょいちょいねぎを食べてくれて、切り落としてくれてます。 まぁ食われては取ってを繰り返してるんですが、一度食われると結局そのねぎは大きくなら... 続きをみる

  • 大雨前にねぎの葉切り

    どうも、周農人です。 こんばんは。 ねぎの葉切りは、大体15cm以上伸びたねぎ苗を12cmほどに切る工程です。 切る理由は、切ることでねぎが太くなります。(多分ですが、上に伸びずに横に成長するみたいな感じだと思います。) 定植までに2,3回程切って太くしてから植えます。 青ねぎのような細いのを味わ... 続きをみる

  • 2度目の追加分も順調

    どうも、周農人です。 こんばんは。 2度目の追加分、ラストにやった52枚分の岩津ねぎの苗の様子をー こっちの方が伸び率がいい気がしますが・・・・気温が暖かかったからかなと思います。 で、逆サイドの培土を変えてあまり発芽してなかった側ですが 結構綺麗に出てますね。 上から見るとちょっと真ん中がズバッ... 続きをみる

  • ネタ的にはありがたいが、いらねぇな・・・

    どうも、周農人です。 こんばんは。 先日ネキリムシが出たら書きますと書きましたが・・・ ねぎの残骸がありました。 ここですね・・・ ピンセットでホジホジして・・・ 回収ー こいつら容赦なく食べてくれるんで、見つけたら早めに回収しとかないとあとでデカくなったこいつらを見ることになります。 デカイとさ... 続きをみる

  • 見落としやすい苗の管理状況

    どうも、周農人です。 こんばんは。 発芽状況ばっか言ってますが、育苗管理はこんなことしてます的な内容です。 ・朝夕の水やり ・草取り ・虫取り(今回やっと写真ゲットしましたー) ・液肥散布 をやってます。 まずは草を こんなんですね。 大きいと分かりやすいですが、小さいとまぁまぁ見落とします。 ん... 続きをみる

  • 3回目52枚分のミラーシートめくり

    どうも、周農人です。 こんばんは。 発芽してきたので、めくりました。 ただ3回目の今回は10枚だけ別の培土をしようしてます。 そっちは大体7日で発芽するので、 あんまり出てないですね。 ただこっちの方に合わせると、他の42枚が徒長してしまってヒョロヒョロになる為、めくりました。 憶測ですが、種から... 続きをみる

  • 発芽後 -3週目4週目突入の様子-

    どうも、周農人です。 こんばんは。 まずは最初に作った25枚の分を (指の汚さは許してください!) こんな感じですね。 大分伸びました。 色も結構いい感じの濃い目で、ちゃんと肥料分が効いてる感じですね。 移動したので配置を変えてますが、以前から言ってた発芽が悪い苗箱が上側の3枚ですね。 明らかに違... 続きをみる

  • 苗の移動ー

    どうも、周農人です。 こんばんは。 今日は岩津ねぎ苗の移動を! (夕方から雨なので、サクッと。するとこうなるって言う) こんな感じでトラクターと耕運機に培土機(横の三角の溝切りするやつ)つけて行います。 さっきと向きが逆ですが・・・ 溝切って少しトンボでならしながら、苗を置いていく。 それを繰り返... 続きをみる

  • 3回目の発芽準備ー

    どうも、周農人です。 こんばんは。 もう見飽きたと思いますが、今年ラストの発芽用ミラーシート掛けです! 前回までと場所は変えてます。 理由としては、前回までの分を使用した後に黒枝豆を定植する予定なので、場所を変えておかないと苗が邪魔で植えれないということになっちゃいます。 あとは成育もそこそこ悪く... 続きをみる

  • ラストの追加播種ー

    どうも、周農人です。 こんばんは。 はい、岩津ねぎの播種、ラスト追加分52枚やりました。 前回から2週間ずらしてます。 ずらす理由としては 育苗期間が45~50日が目安になってまして、自分としてもそれに合わせて調整しているつもりです。 雨が降り続いて植えれないとか機械のトラブルとかがあると、どうし... 続きをみる

  • 発芽より1週間目の様子

    どうも、周農人です。 こんばんは。 こんな感じで、伸びてます。 ただ明日から気温が高くなるので、成長も遅くなりそうですし、焼けも怖いなと。 若干成育が悪い苗箱もあるので、それを改善できるかなというのもこれからの課題ですね。 あとは最初に作った25枚の様子ですが、こんな感じです。 (25枚播種→1週... 続きをみる

  • 2回目分160枚のミラーシートめくり

    どうも、周農人です。 こんばんは。 前回苗を並べてから約6日経ちまして、発芽してきたのでミラーシートをめくりました。 こんな感じですね。 去年はもう少し待ってからめくりましたが若干徒長の傾向が見られたので、今年は少し出たくらいですぐめくる形にしてみました。 2列にかけてたミラーシートは横の方に移動... 続きをみる

  • 発芽後の様子-約5日後-

    どうも、周農人です。 こんばんは。 岩津ねぎの育苗の様子を・・・ (というか順調じゃないからあえて載せてみてる感もありますが) 今こんな感じですね。 全体的に伸びてきてます。 若干最近、大雨で天気も悪く、風も強かったりした日が多かったので、日照時間が少し短めかなという感じです。 これから数日は晴れ... 続きをみる

  • えだまめー

    どうも、周農人です。 こんばんは。 じゃん! 若干手前が発芽率低いですが・・・ 湯上り娘という品種を育苗中です。 岩津ねぎ→6月中旬~7月中旬位定植、11月下旬~3月中旬までが収穫 というのがメインの生産体系です。 なので夏から秋にかけての栽培できる物かつ、ねぎ(ユリ科もしくはヒガンバナ科)と違う... 続きをみる

  • 苗並べも多いと疲れるが、やってる感は出せる!!

    どうも、周農人です。 こんばんは。 昨日作った苗を並べました。 こんな感じですね。 手前の銀色の部分は前回並べてた分です。 若干奥の方が緑っぽく見えてると思いますが、全体的に発芽してますのでミラーシート取りました。 こんな感じですね。 んで、同様に発芽の為に 水かけて、ミラーシート 水かけて、ミラ... 続きをみる

  • 2年連続同じ所でミスる・・・

    どうも、周農人です。 こんばんは。 以前、チェーンポットでの岩津ねぎの種の播種を25枚分しました。 約1週間程たちまして(苗を外に出してからは5日程)、追加で160枚しました。 (詳しい内訳等の内容は雨の日で作業が無いとき用のネタとして置いておきたいので、しばしお待ちを!!) トータル252枚作る... 続きをみる

  • 岩津ねぎ発芽準備

    どうも、周農人です。 こんばんは。 前日に種をまいておいた岩津ねぎの育苗箱25枚分の発芽させるべく外に出しました。 数日前にガッツリ雨が降ったので育苗スペースが乾いてなかったのが残念でしたが、今日を逃すとまた雨が降りそうなので・・・ こんな感じです! トータル252枚作る予定ですが、 植え時期の都... 続きをみる