周農人

新米岩津ねぎ農家の日々

見落としやすい苗の管理状況

どうも、周農人です。
こんばんは。


発芽状況ばっか言ってますが、育苗管理はこんなことしてます的な内容です。



・朝夕の水やり
・草取り
・虫取り(今回やっと写真ゲットしましたー)
・液肥散布


をやってます。



まずは草を





こんなんですね。
大きいと分かりやすいですが、小さいとまぁまぁ見落とします。
んで次の日に大きくなったところを発見して取るって感じですね。
普通に大きいのも見落としたりしてて、「これ見落とすか?!」ってショックを受けたりします。
大きくなりすぎると、ねぎの根に絡まって雑草を抜くときに一緒に抜けたりします。
そして何より「雑草の方が強い!!」


ちゃんと抜いた方が育ちますね。


次は虫です。




上が虫付き、下が虫無し。
(手に取った虫の写真はやめときました。)


ぶっちゃけ分かりづらいんですよね。
今回は見つけれただけで、しょっちゅうこのレベルを見つけれる程、目は良くないです・・・
1匹出始めたらこれからちょいちょい出てくるって事なんで、気を張らないといけなくなりますね。
こいつら大きくなったねぎを食べるのでめっちゃ腹立つんですよねー


こんなことを毎日やってますー
(次はネキリムシの被害あれば書きますー)


ではではー