周農人

新米岩津ねぎ農家の日々

苺で鳥を釣る(むしろ来るなと言いたい)

どうも、周農人です。
こんばんは。


小さな畑もありまして、そこで苺を育ててます。
本当は自分の圃場の面積やら畑やらの説明を書いた後に、苺の事書きたかったんですが・・・


侵入者が居たので、その対策をする羽目になりまして・・・



数日前の状態はこんな感じでした。



昨年度は一つ一つの畝にネットかけたんですが、下に隙間があったので、全部何者かに食べられました。
(この時はハクビシンとかの小動物とカラスかなと想像してました)


なので今回はぐるりと一周ネットかけてから上に鳥避けとして紐をかけて完璧だろと思ってた今日この頃。


8時過ぎ、ゴミ捨てに横を通ると・・・
ムクドリ(多分)が普通に侵入していく様子を発見。


マジか・・・
ということでこうなりました!



上までがっつりとかけてみました。


ただ若干長さがギリギリな為、ちょっと隙間があり、この後2回侵入されました。
(ネットかける→入られる→手直し→入られる→手直し→今ここ)
入っても、やつらは出れない為、わざわざ出さないといけない手間までかかる始末。


もうこれ以上やりたくねぇな・・・
雑にやった上に追加の補修をしまくってる為、片付ける時かなーり面倒な事になるパターンです。
来年はキチンと幅を考えてやろう・・・


ではではー

壊れるときは突然に・・・

どうも、周農人です。
こんばんは。




はい、メジャーの取っ手が急に折れました。
経年劣化ですねー


何かないかなと漁ってたらあったのがこれ。


意外と取っ手になりました。
あと5mm長いと丁度よさそうですが、無しよりマシです!
ちょっと穴を広げてあげたら入りました。
(本当は壊れた取っ手についてた持ち手部分の黒い所を置いてたんですが、どっかいきました。後で使うからここに置いておこう→何処においたっけ?ってなりません?)


ではではー

掘るのはやっぱり疲れる・・・

どうも、周農人です。
こんにちは。


ねぎの定植までにやることと言えば・・・
額縁明渠を綺麗にする!!


要は
去年掘った外周の溝を、去年の作付け中にトラクターでギリギリまでせめて落ちた土をあげて綺麗にしましょう
ってことですね。




こんな感じであげていくわけですが・・・



長いほうには水路があり、先にそっちもある程度綺麗にしておかないと圃場の排水が悪くなるので先にこっちから泥をさらえてます。
言うても綺麗に傾斜を整えてるわけじゃないのでどうしても真ん中が流れにくくはなってますね。



それからこの横のあぜ側も


まぁ掘ってたら分かるんですが、もうすでに水が湧いてくるんですよね・・・
溝堀りって本当大事ですね!


あとはずっと気になってた、すき残しの場所



以前やられてた方が水稲だったので、おそらくその時に若干トラクターですかずに徐々に広がっていったであろう「すき残し部分」。



広げました!!


まぁこの辺りは結構排水悪いんで、植えませんけど、排水部分として広く使えるなら効果出るかなと、安直に考えてみたり。


これで悪くなったら、「やるんじゃなかった・・・」とがっかりする事でしょう。
でもやらないと分からないのが現実ですよねー


ではではー