周農人

新米岩津ねぎ農家の日々

苗並べー

どうも、周農人です。
こんばんは。


前回種を撒いた苗箱を並べました。


なるべく平らに耕運したいところですが、どうしてもねぎの土寄せとかをして凹凸ができてしまっているので、それを数回すいた位ではきれいにはなっていませんね。



なので、並べる場所に排水用の溝を切って、その後トンボでならしてます。


そして、苗箱を並べて、手前の板を使って踏んでなるべく高さを均一にしていきます。



で、水をたっぷりやってから、太陽シート(このキラキラしたやつ。光を反射して、保温を高める。水分蒸発を防ぐ的な効果です)をかけてあげます。


ねぎは嫌光性(発芽する時は暗い方がいいという性質)なので遮光するシートなら大丈夫かと。



あとはこれで5日〜7日程様子を見ます。
少し発芽が見られたらシートを外して、あとは水やり必須となりますねー



きちんと発芽が揃うかがこの時期のソワソワポイントですね…


マジで怖いんですよ…




次はそろそろ枝豆の播種をするつもりですねー


ではではー

播種の時期がきましたー

どうも、周農人です。
こんばんは。


今シーズンも始まり、岩津ねぎの種まきをしましたー


こんな感じですねー
(詳しいことは去年書いちゃったのでネタが被るのもなーって事で割愛しました!)


とりあえず一発目は120枚(一枚あたり256穴があってそこに二粒ずついれてます。)



次回、並べます!


ではではー

堆肥散布ー

どうも、周農人です。
こんばんは。


注文してた堆肥が届いたので撒きました!



ただ…
引き取りに行くだけでも量が多いので何往復もしてます…



なので…
引取日と撒いた日は別日です。(次の日ですね)



さすがにしんどい!
(別に急がない内容ですし、慌ててやるときは必死こいてもやってますが…)





1箇所は小さい所ですねー
20袋手撒きです。




もう一箇所は広いところですねー
65袋撒いてます。


奥がしんどいので…



軽トラで奥まで行っております!
初年度は歩いて全部行きましたが…
乾いてから軽トラで入るようにしたら楽になりました!



さらにもう一箇所小さいところも撒いてますが、育苗スペースなので後日載せますー



堆肥や種が届かないと特にすることが無かったですが、届いたので少しやる事が出ましたねー


あと乾いたタイミングで雨が降るのも問題ですけどね…



ではではー