周農人

新米岩津ねぎ農家の日々

レビュー低いけど、自分には良かった代物

どうも、周農人です。
こんばんは。




リーフレタスの播種をしました。
「今年5畝分程作りますが、やった事ないんで努力はしますがどうなるかは分かりません」と知人の紹介を経て契約したのでざっと7600程作る事に。ネット情報だと5000株程で5畝位になりそうです。


セルトレイにコーティング種子を撒くんですが、手でやんのは大変やなと…
と言うことでこんなものを買ってみました。



(上に写ってる枝豆袋は気にしないで下さいませ…)


多分ですが
「ハンディまっく」と読むんじゃないかと思ってます。


調べてみてもルビ打ってる所が発見出来なかったので多分…



この下の突起部分をコロコロする事によって種が出るという仕組み



悪くないです!!


ただこれにも難点があって
・コーティングの状態によっては引っかかります。
(中の歯車のサイズを選べるんですが、かけてたり膨らんでたりすると中で引っかかったりします。今回の工程で2回引っかかりましたが7500の内2ならいいんじゃないでしょうか?)


・調子に乗って早くやるとうまく落ちない。
(これは早すぎるのはダメよと書いてますね…)


・土が中に入り込む。
(セルトレイに土を入れて表面を払い除けても若干残ってる為徐々に入っていきます。
そして重くなっていきます。なのでたまに種を出して空の状態で傾けてコロコロすれば取れます。ただこのままやり続けると壊れる原因にはなりそうですね。)



そう、3番目の所が少しネックでした。
言うても頻繁に入り込むわけではないですが、やっぱり機械の負荷を考えると長持ちさせたいじゃないですか…



なので、こんなやり方をしてみました!




土を入れて穴を開けたセルトレイの上に綺麗な空のセルトレイを置いてみました。
ズラしてるのはただ分かりやすく見えるようにしてあるだけです。


(実際穴あけの道具なんて持ってないので、セルトレイで押して穴開けてました…



で、このセルトレイでコロコロすると…



上から見ると落ちてるのがちゃんと見えますので、入ってるかどうかの確認もしやすいですね。




これは当たりでした!!
汚れないのが最高ですね。


難点としてはセルトレイの底で数個引っかかるので揺すってあげる作業がいりましたね。
なのでセルトレイの底を少し切ってストンと落ちる状態にしておくとマシかもです。
ただそうするとそのセルトレイ使えなくなるんじゃないかとも思いますので、余ってるならばいいかもです。


ゆする位そこまで時間かからないですけど、もっと枚数が増えると手間になりそうですね…



という訳で参考になればどうぞー
(レビューはちょっと低かったんですよね…撒く種によって当たり外れありそうな気がしてます。なので違う種だと思うようにいかないという可能性もありそうだなと。)



だからといって来年うまくいくとは限らない…
(これ本当あるあるですよねー)


ではではー